サフィール踊り子号に乗車し話題のラーメンを食す……そして伊豆下田で温泉三昧の旅とか美味しいものもゲット!!
サフィール踊り子号に乗って伊豆下田へ。
温泉を目指して下田へ遊びに行ってまいりました。
www.jreast.co.jp
全席グリーン車というサフィール踊り子内で話題のラーメンを食し。
チャーシュー麺が美味しかったのでまた食べたさ。
外の景色をぼんやりと眺めながら。
あれよあれよと伊豆急下田の駅に到着し。
下田の街をぶらぶらと。
駅から徒歩10分のところにあるぺリーロードなど散策。
天気も良くて。
散歩に丁度よく。
ふらっと寄ったお店「PerryBerry」さんで幸せのブリュレパンケーキとペリーブルークリームソーダなどを。
そして。
その日お世話になったホテルは。
海が見えるホテル下田ビューホテルさん。
viewhotel.co.jp
部屋からは絶景。
温泉も堪能しました。
温泉イイヨイイヨー。
散策途中に買ったお土産は。
下田のアンパン。
これがまたふわふわしっとりで美味しい。
www.hiraiseika.co.jp
あと。
かりんとうまんじゅうやお団子を購入したり。
www.lolo-kurofune.com
散財していろいろ地域に貢献してきましたよおおおお。
伊豆はホント久しぶりで。
下田となるともっと久しぶりで。
久々の伊豆を堪能。
また行きたいですね。
今度はそうだなあ……ツーリングでいけたらいいなあ。
おまけ写真……宿の夕食より。
メインからデザートまで旨い旨い。
これは太る(笑)。
ということで久しぶりの伊豆の旅でした!!
青森県十和田市の奥入瀬渓流……初めて行くそこはマイナスイオンの宝庫でした
青森県の奥入瀬渓流に行ってまいりましたよおおおおおお。
初めての奥入瀬。
しかも紅葉の季節。
とりあえず最初に飛び込んできたのは。
熊の目撃情報。
熊の注意看板。
うおおおおお。
そういや熊よけの鈴鳴らしながら歩いてる人とすれ違う。
自然ど真ん中だもんなあ。
さて。
紅葉の中歩き始めます。
空気が澄んでて気持ちいい。
せせらぎの音がとてもよく聞こえてきます。
紅葉もいい感じで。
空も晴れていて。
奥入瀬渓流。
全てを歩くと途方もなく時間がかかるので。
ところどころの景色をつまみ食いしながら。
歩いてきました。
苔むした橋。
いいねえいいねえ。
滝もありました。
それにしても。
紅葉の季節だから早朝に行ったのにもう車でいっぱい。
人もいっぱい。
びっくりしました。
初めての奥入瀬渓流。
物凄く堪能してきましたよおおおおおおおおお。
また行きたい。
【奥入瀬渓流】
青森県十和田市
駐車場:有
秋田県のにかほ市にある蚶満寺に行って来たよおおお
ツーリングではないですが。
ちょっとした旅行で秋田県にかほ市にある蚶満寺へ行って参りました。
GOTOトラベル様様でござる。
かなり古いお寺です。
そして住み着いている猫が可愛い。
お地蔵様。
なかなかに風情のあるお寺さんです。
入り口で拝観料払おうと思ったら……人の気配がない。
あらどうしましょということで探し回るのですが人の気配がない。
困りましたがとりあえず中へ。
そして。
やっぱり猫が可愛い。
可愛い。
御朱印でも頂こうと思ったのですが。
やはり人の気配がなく。
結局ぶらっとお散歩してお参りしてきました。
昔はこの辺一帯海で島がちょこちょこあったらしい。
800年代創建というからめっちゃ古いお寺さんです。
【蚶満寺】
秋田県にかほ市象潟町象潟島2